ものづくりの仕事は
とても楽しい。

製造部

  • Career

    普通科の高校を卒業後に、自動車部品の製造業につきました。それから別の工場へ転職し、その後で中部技研へ転職しました。設備の製造の仕事に携わって二十年になりますね。

  • Works

    部品となる金属のプレートなどに、穴をあけたりとか、加工を施す仕事ですね。百分の一(0.01ミリ)のレベルで精度を出さなければならないので、そこは大変です。

    失敗談はありますか?

    入社してすぐのころは、部品の良し悪しを見分けるのが難しかったですね。その部分での失敗はありました。組み立てる時点から、良し悪しを判断することがとても重要なので、そうした目を養うために、設計の方とのコミュニケーションを重視するようになりました。

  • Growth

    先輩方から教えていただいたり、ぼくらのときは見て学ぶことも多かったです。今は自分たちの培った知識や技術などを後輩へ丁寧に伝えることを心がけています。
    海外へ行く機会もあって、英語が不得意なのですが、現地の方とのコミュニケーションの機会があるので、通訳を通してなんとかやりとりしています。
    仕事を通して海外に行けるのは大きいです。仕事を終えた後などは、近場の観光地を周ったり、アメリカのメジャーリーグを見に行く人もいるそうですよ。

  • Message

    先ず、ものづくりの仕事はとても楽しい。毎日違う仕事をするので刺激的でもあります。
    一緒に海外出張の仕事をこなしつつ、現地で盛り上がりましょう。

Member