方向性が
定まっていく過程は
やりがいを
とても感じる

営業部

  • Career

    高校を卒業後、飲食店で働き、その後、トラック運転手として働きました。それから現場の移設工事の仕事に携わり、派遣でトヨタを訪れたことがきっかけとなって中部技研に就職しました。現在七年目になります。

  • Works

    お客様の窓口です。緊急のトラブル対応もあったりとか。業務を大変だと感じることはありますが、そんな大変な業務の中でも、お客様と対話を重ねつつ、少しずつ方向性が定まっていく過程はやりがいをとても感じる瞬間です。メカ的なトラブルであれば、私がその場で対応したりもします。この部分は前職の移設系の仕事の経験が活きていると思いますね。

    失敗談はありますか?

    納期の管理などで、色々トラブルを起こしてしまったことはあります。様々なスケジュールや納期を徹底的に管理することを心がけています。

  • Growth

    専務について一年ほど回りました。そこから簡単な案件を一人でこなすようになりました。
    営業に関する経験もイメージもなかったので、大変ではあります。

  • Message

    新しい人が来てくれるのはすごく嬉しいですね。自分から提案できる人。自発的に考えられる人。積極性のある方は向いていると思います。経験者も未経験者も大歓迎です。

Member